2009年10月05日
簡単☆手作りマヨネーズ(・∀・)d
マヨネーズゎ市販のものでも安ぃしゥマぃけど、ゃぱ油が多ぃンだょね(・ω・;)
そろそろ体の事を考ぇて、少しでも油・塩分控ぇ目な手作りにチェンジ☆

【材料】
┌卵 1個
├酢 大さじ2
├蜂蜜 小さじ1
├塩 小さじ1/2強
└油 150〜200cc
【作り方】
(1)油以外をミキサーに投入、マゼマゼ。
→全体が混ざればOK。

(2)油を投入、マゼマゼ。
→しっかりと一体化するまで見守ッて(・∀・)

ミキサーが無ければ、ボールと泡立て器と気合ぃを準備☆
油ゎ3回に分けて投入しなぃと分離するょ(笑)
根性ぁるのみ(;∇;)/~~
ゥチの愛用ミキサーゎ、数年前に深夜のテレビショッピングで購入したmagicBULLET♪

完成したら袋に移して角を切り、マヨネーズの空きボトルゃ100均のプラ容器などに詰めて冷蔵庫にィン(・∀・)

出来上がりゎュルュルだけど、冷ゃしたらプルプルに♪
酢の代ゎりにレモン汁を使ぅとフルーティーなマヨネーズに♪
油を多く入れると固めなマヨネーズに、少なく入れると柔らかめなマヨネーズに♪
●ァレンジドレッシング●
フレンチ風
├マヨネーズ 大さじ3
├牛乳 大さじ3
├レモン汁 大さじ2
└塩胡椒 適量
マゼマゼで完成♪
ゴマ風
├マヨネーズ 大さじ3
├すりゴマ 大さじ2
├醤油 小さじ1
└ゴマ油 小さじ1
マゼマゼで完成♪
ァジァン風
├マヨネーズ 大さじ3
├スイートチリソース 大さじ3
├レモン汁 小さじ1
└ナンプラー 小さじ1
マゼマゼで完成♪
そろそろ体の事を考ぇて、少しでも油・塩分控ぇ目な手作りにチェンジ☆

【材料】
┌卵 1個
├酢 大さじ2
├蜂蜜 小さじ1
├塩 小さじ1/2強
└油 150〜200cc
【作り方】
(1)油以外をミキサーに投入、マゼマゼ。
→全体が混ざればOK。

(2)油を投入、マゼマゼ。
→しっかりと一体化するまで見守ッて(・∀・)

ミキサーが無ければ、ボールと泡立て器と気合ぃを準備☆
油ゎ3回に分けて投入しなぃと分離するょ(笑)
根性ぁるのみ(;∇;)/~~
ゥチの愛用ミキサーゎ、数年前に深夜のテレビショッピングで購入したmagicBULLET♪

完成したら袋に移して角を切り、マヨネーズの空きボトルゃ100均のプラ容器などに詰めて冷蔵庫にィン(・∀・)

出来上がりゎュルュルだけど、冷ゃしたらプルプルに♪
酢の代ゎりにレモン汁を使ぅとフルーティーなマヨネーズに♪
油を多く入れると固めなマヨネーズに、少なく入れると柔らかめなマヨネーズに♪
●ァレンジドレッシング●
フレンチ風
├マヨネーズ 大さじ3
├牛乳 大さじ3
├レモン汁 大さじ2
└塩胡椒 適量
マゼマゼで完成♪
ゴマ風
├マヨネーズ 大さじ3
├すりゴマ 大さじ2
├醤油 小さじ1
└ゴマ油 小さじ1
マゼマゼで完成♪
ァジァン風
├マヨネーズ 大さじ3
├スイートチリソース 大さじ3
├レモン汁 小さじ1
└ナンプラー 小さじ1
マゼマゼで完成♪
2009年09月17日
アオリイカまだまだ飽きませンw
時期が来てからほぼ毎日ァォリィカ食べてます(*´艸`)
ぉ刺身・バター焼き・天ぷら・フラィ・煮物…ィカ万歳♪
どンな調理法でも美味しく食べられるッてぃぃょね☆
今夜ゎ漬けの竜田揚げ!!

[スタミナ源のたれ]
知ッてる人ぃるかな?
普通にスーパーで売ッてる焼肉のタレなンだけど、コレがぃろンなモノが入ッてるからゥマゥマなンです(*′3`b)b
1晩漬けてから竜田揚げするだけでまぢビールが止まらなぃ(;∇;)/~~
サラダにかけたり豆腐にかけたり野菜炒めゃモチロン焼肉にも合ッちゃぅ⊂(^ω^)⊃
ぉ刺身・バター焼き・天ぷら・フラィ・煮物…ィカ万歳♪
どンな調理法でも美味しく食べられるッてぃぃょね☆
今夜ゎ漬けの竜田揚げ!!

[スタミナ源のたれ]
知ッてる人ぃるかな?
普通にスーパーで売ッてる焼肉のタレなンだけど、コレがぃろンなモノが入ッてるからゥマゥマなンです(*′3`b)b
1晩漬けてから竜田揚げするだけでまぢビールが止まらなぃ(;∇;)/~~
サラダにかけたり豆腐にかけたり野菜炒めゃモチロン焼肉にも合ッちゃぅ⊂(^ω^)⊃
2009年09月05日
食パンde☆シナモンメルツ[レシピ2]
某○ックの甘〜ぃデザート、シナモンメルツ♪
1回食べたら癖になる☆
でも高ぃんだょねΣ(・∀・)
だからそれッぽィ感じで、なんちゃッてシナモンメルツ作ッちゃィました( ^ω^)フヒヒ

【材料】(2〜3人前)
┌食パン 2枚
├牛乳 大さじ5
├卵 1個
├砂糖 大さじ1
├シナモン 小さじ2
├マーガリン 大さじ2
├砂糖 大さじ2
├コーヒー 小さじ2
└練乳 適量
【作り方】
(1)食パンゎトースターで約2分焼き、16等分してぉく。
ナィロン袋に牛乳・砂糖・卵・シナモンを入れ、両手でシャバシャバすり混ぜる。

(2)耐熱皿にマーガリン・砂糖・コーヒーを入れ、レンジで20秒加熱する。
(砂糖を溶かさなぃでね!!)

(3)1の袋に食パンを入れて軽く振って絡ませる。

(4)3をァルミカップに入れ、2と練乳をかける。

(5)4をトースターで4〜5分焦がさなぃ程度に焼く。
ぉ好みで更に練乳とシナモンをかければ完成♪
1回食べたら癖になる☆
でも高ぃんだょねΣ(・∀・)
だからそれッぽィ感じで、なんちゃッてシナモンメルツ作ッちゃィました( ^ω^)フヒヒ

【材料】(2〜3人前)
┌食パン 2枚
├牛乳 大さじ5
├卵 1個
├砂糖 大さじ1
├シナモン 小さじ2
├マーガリン 大さじ2
├砂糖 大さじ2
├コーヒー 小さじ2
└練乳 適量
【作り方】
(1)食パンゎトースターで約2分焼き、16等分してぉく。
ナィロン袋に牛乳・砂糖・卵・シナモンを入れ、両手でシャバシャバすり混ぜる。

(2)耐熱皿にマーガリン・砂糖・コーヒーを入れ、レンジで20秒加熱する。
(砂糖を溶かさなぃでね!!)

(3)1の袋に食パンを入れて軽く振って絡ませる。

(4)3をァルミカップに入れ、2と練乳をかける。

(5)4をトースターで4〜5分焦がさなぃ程度に焼く。
ぉ好みで更に練乳とシナモンをかければ完成♪

2009年09月03日
自家製☆カントリーマアム[レシピ1]
ァメリカの子供が最初に作るぉ菓子、甘くてさッくりしッとりなカントリ-マァム
大人だけど(笑)簡単に作ッちゃぉ(*′3`b)b
焼きたてゎふッくらしッとり(・∀・)少し冷めたらさッくりしッとり(*′3`b)b
ティータィムの定番間違ぃなしw

【材料】10枚分
┌薄力粉 100g
├BP 小さじ1/2
├きなこ 10g
├マーガリン 50g
├砂糖 20g〜30g
├蜂蜜 15g
├卵黄 1個
├バニラエッセンス 10滴
└チョコチップ 50g
【作り方】
(1)薄力粉・ベーキングパウダー・きなこを袋に入れてフリフリ。

(2)別の袋にマーガリンを入れて約1分両手でシャバシャバ擦り合ゎせる。

(3)2に砂糖・蜂蜜を投入、ザラザラ感が無くなるまで約1分、両手でシャバシャバ擦り混ぜる。

(4)3に卵黄・バニラエッセンスを投入、全体に絡める。

(5)4に1を投入、コネコネしなぃょぅにマゼマゼする。

(6)5にチョコチップを投入、全体に絡める。

(7)ォーブンを170℃に余熱。
クッキングペーパーを敷き、生地の袋の角を切って10等分に絞り出す。

(8)ここで初めて手を使ってまん丸に形成し、市販のカントリーマァムょり少し厚めの円盤形に形成する。
(焼くと広がる為)

(9)ォーブンで12分〜13分焼けば自家製カントリーマァムの完成♪

大人だけど(笑)簡単に作ッちゃぉ(*′3`b)b
焼きたてゎふッくらしッとり(・∀・)少し冷めたらさッくりしッとり(*′3`b)b
ティータィムの定番間違ぃなしw

【材料】10枚分
┌薄力粉 100g
├BP 小さじ1/2
├きなこ 10g
├マーガリン 50g
├砂糖 20g〜30g
├蜂蜜 15g
├卵黄 1個
├バニラエッセンス 10滴
└チョコチップ 50g
【作り方】
(1)薄力粉・ベーキングパウダー・きなこを袋に入れてフリフリ。

(2)別の袋にマーガリンを入れて約1分両手でシャバシャバ擦り合ゎせる。

(3)2に砂糖・蜂蜜を投入、ザラザラ感が無くなるまで約1分、両手でシャバシャバ擦り混ぜる。

(4)3に卵黄・バニラエッセンスを投入、全体に絡める。

(5)4に1を投入、コネコネしなぃょぅにマゼマゼする。

(6)5にチョコチップを投入、全体に絡める。

(7)ォーブンを170℃に余熱。
クッキングペーパーを敷き、生地の袋の角を切って10等分に絞り出す。

(8)ここで初めて手を使ってまん丸に形成し、市販のカントリーマァムょり少し厚めの円盤形に形成する。
(焼くと広がる為)

(9)ォーブンで12分〜13分焼けば自家製カントリーマァムの完成♪
